車上生活を送っている方は年々増えていっているそうです。趣味で車中泊や旅をしている人たちとは違い、生活に困窮し家を失い車での生活を余儀なくされる方たち。我輩はまだ家を失うこともなく、何とか家庭を維持している状態ですが、生活困窮者であることは…
寒さが厳しくなってきた今日この頃。 1月ともなれば夜中は氷点下にまで気温は下がってきます。そんな中での車中泊生活。 少しでも快適に過ごせるようにやりくりしながら生活しております。冬の車中泊を体験されてる方々の中には、自分が施している対策のほか…
冬も次第に本格化してくると、真夜中の気温はかなり下がってきますね。 半車中泊生活を送る我輩も冬支度を着々と進めています。エンジンを切ってしまうと車内は外気温の影響を受けてかなり冷え込みます。キチンと寒さ対策をしないと風邪を引いてしまいますね…
車中泊における結露対策についてくわしくまとめています。我輩の車中泊生活の中で、結露によっておきた体験談も含めてまとめました。
ガチで車中泊をやりたい!って思っている人に必要なのは、ポータブル電源ですよね!我輩も欲しい! 必ず手に入れてやる!そう思って日々節約生活をしています(^^;) そして、どうせ買うなら念願の「Jackery」を手に入れたい!「え?Jackeryって何?良い製品な…
「車中泊で夜を過ごすときに必要な照明器具ってどんなものが良い?」 「キャンプで使う照明器具はどんなものが最適?」車中泊やキャンプのときに使う照明器具と言えば、様々な形があってどれが良いのか悩んでしまいますよね。 我輩も悩みました(^^;)いままで…
車中泊において、「三種の神器」というものがあることをご存じでしょうか。 三種の神器とは、車中泊において必要不可欠とも言える装備のこと。 「寝袋」 「マット」 「目隠しカーテン(サンシェード)」 のことを指します。ド素人で車中泊を続けてきた我輩です…