こんにちは、アニメをこよなく愛する匠です。
( ´ ꒳ ` )ノ
以前の記事で紹介していた内容では、
放送開始日が延期になってしまったようですね
( ˊᵕˋ ;)
予定では、
2021年1月4日放送開始とのことでした。
ヽ(´▽`)/
今回は、アニメ放送されるまでに、
漫画を読む機会があったので、漫画を読んだ感想を踏まえた上でこの作品を紹介したいと思います(*^ー゚)b
結論から言うと、
「面白い」
です、マジで( *´艸`)
想像してた内容と…格が違うくらいの。
ある意味「規格外」な内容でした(笑)
内容的には以前の記事の通りなのです。
魔王を倒した勇者たちの子孫が暮らす村から軍人を志望して都会に出てきた主人公と、彼をとりまく人々が巻き起こす騒動を題材とする物語です。
そう。PVやら。
あらすじを読んだくらいでは想像しかねる内容でした✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
それでは我輩が面白い(=^▽^=)と思った理由をこれより説明していきますね🎵
①あらすじ
まずはあらすじを紹介しましょう。
とある辺境の村、コンロン村の少年ロイドは、物語で読んだ軍人にあこがれ、王都に出て軍人になることを決心します。
村で最も弱いロイドのことを心配した村人らは反対しますが、村長の許可を得て王都に出発します。
王都では村長の弟子である魔女マリーの家に居候しながら、士官学校入学試験に備えることに。
ここまではこの通りなのです…
それでも序盤から恐らく飛ばしてくれると思いますよ🎵
漫画でもかなりのものでした(笑)
②主人公:ロイド=ベラドンナについて
軍人になることを目指してコンロン村から出て来た少年です。
魚も獲れず、
樵も時間がかかり、
回復も遅い村内最弱の男と言われていますが、
実際は村から王都まで汽車などを使って六日ほどかかる距離を、
なんと走って六日で辿り着いたり。
大型のモンスターをあっさり倒すことが出来るほどの身体能力も持っています。
文字で説明するよりもはるかに破天荒な感じに描かれてます( ˊᵕˋ ;)
本人的にはモンスターではなく「動物」扱いなので(笑)
とにかく自分のことを「過小評価」している主人公ロイドなのですが。
かなりの「過小評価」
です(笑)
そしてどんな呪いも解く『解呪』や雨を自在に降らせることが出来る古代魔法の遣い手だったりします。
なーんだ、その程度!?
いえいえ。
このロイドの身体能力はかなりチートですね…
それがまた自覚の無さがコミカルに描かれているのがまた面白さを引き立たせてます( *´艸`)
素直でお人好しな反面、村のせいで自分は弱いと思い込んでいるため自信が持てない性格な主人公。
これまた「かなり」です(笑)
家事が得意で『解呪』を使ってピカピカに掃除したり、作る料理も絶品に仕上がるほど。
主人公ロイドの自覚のない実力発揮に。
面白さがかなり詰まってるっていう感じです🎵
③個性豊かな登場人物
主人公ロイド以外にも。
沢山の個性豊かなキャラが登場します。
( *´艸`)
周りのキャラ達は。
ロイドのその規格外の実力に唖然としますが。
士官学校での仲間達とのやり取りも見物です。
仲間になるキャラ達も。
様々な能力を持っているのですが、
アニメではどう表現してくれるのかが楽しみですね🎵
我輩的に好きなのは、
通称「ベルト姫」のセレンでしょうかね。
幼い頃にとあることがきっかけで、
ベルトが頭に巻きついて取れなくなってしまったお姫様という設定で登場する女の子です。
この女の子のハチャメチャなロイドに対する愛情表現には、笑みなくして読んでられませんでしたꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ
④まとめ
キャラの持つ特徴(個性)や、
話の内容。
主人公ロイドの自覚のない実力と。
まさに様々な面で「規格外」という表現が我輩は正しいと思えるほど。
意外性を売りにした作品だと思います🎵
アニメになって。
漫画で表現出来ないことをどんな風に表現してくれるのかがとても楽しみな作品です🎵
評価は実際のアニメが放送されて。
内容次第となりますが。
見たら必ず評価を追加したいと思います。
ヽ(´▽`)/
第1段PV
ガンガンオンラインで連載中ということで、
2020年4月で9刊発売されてます。
↓↓ランキング投稿中です。応援よろしくお願いいたします↓↓
アニメランキング
もしアニメを見るアプリまだスマホに入れてない方いらっしゃいましたら
こちらがオススメです。
aniblo.info